zigzag
 

版画設備プレス機 Printmaking Press

版画設備その他 Printmaking facilities

工房地図 Access

版画工房使用料 Rental Fee

企画版画制作 Collaboration Works


版画講座 Printmaking Course

ウォータレス・リトグラフ講座

エッチング講座

リトグラフ講座


 

研究生 Printmaking Trainee

工房写真 Photo

版画の動画 Movie

 

お問合せ Contact

スタッフ Staff

工房見取図 Building Map

 

版画概要・版技法 Printmaking Techniques

版画の歴史 Printmaking History

リトグラフ Lithography

エッチング Etching

エングレービング Engraving

シルクスクリーン Screen Printing

凸版画 Xylography

 

平版自動校正機 Automatic Flat-Bed Press

 

受注リトグラフ制作

受注ジグレ制作 Digital Printing

印刷物のデザイン Graphic Design

zigzag
 

版画材料 Supplies and materials

 

版画販売

 

 

羅紗の話 メンテナンス


 

裏革ローラーの話


Past Events!過去のイベント

 

 

 

 
 

Prism
Print International Exhibitions



東京都町田市高ヶ坂3丁目5−1

3-5-1 Kogasaka Machida-shi
Tokyo 194.0014 Japan
Regular Holiday

Wed. & 3rd Sat. am10 - pm10


 

リトグラフ講座
Lithography Course 

 

数百年という長い歴史のある印刷の様々な技法の中で、1796年に発明されてわずか数十年で、すべての印刷法を絶滅の危機においこみ、現在も70パーセントのシェアを誇る最も身近な印刷法のリトグラフ(平版印刷)を学べる常設講座です。

リトグラフの持つ特性は、物理的(凸凹孔)な版にたよらず、化学的(水と油は混ざりにくい)に版をつくるので絵画に近い表現ができること。
版画界では90年代以降「リトグラフは難しい」と言う誤った情報が流布され、もはや絶滅危惧版種ですが、正しい道具・描画材・薬品(エッチ液・アラビアゴム)を使い、正しい製版処理を怠らなければリトグラフは簡単です

柳田研磨工業所 (リトグラフで使われる「アルミ版の研磨」を行う唯一の会社)のリトグラフ用のアルミ版を使用し、の柳田製専用エッチ液・アラビアゴム(カワラボ製)で製版します。

誤った知識や経験のない方が、混乱しないでマスターできます。

砂目アルミ版によるリトグラフは、コスト・時間・作業性・環境・健康のバランスに優れ、美しい明暗の階調を作れます。版画の表現手段として、psアルミ版によるリトグラフと並び、もっと重要視されてもいい技法です。


 

日 時:講座開講日は日曜日と定休日を除く日で応相談 時間は3:30から16:30まで   
講 師:平川幸栄  今泉 奏
場 所:版画工房カワラボ!    お車でお越しの場合は事前にご連絡ください。

 

受講料:6.500円〔全2回、材料費、税込〕   *複数回の受講もOK!
定 員:なし〔先着順: 申込随時〕
持ち物:エプロン・
内 容:イメージサイズ→最大333×266mmのアルミ版

 

・技法解説と描画・製版の準備
・製版・本刷りの実技 刷り色→墨(カラー応相談)

 


お申込・お問合せはKawalabo!まで
お電話またはFAX・メールで。042-719-7150

 

kawalabo@ac.auone-net.jp

 

* JR町田駅北口 *
* 小田急町田駅南口or東口 より 徒歩15分"リカーショップだるまや"から13軒
〒194-0014 東京都町田市高ヶ坂1775-17
1775-17 Kougasaka,Machida-shi,Tokyo 194-0014 JPN

 

通常講座

経験豊かなインストラクターが基礎から丁寧にご指導いたします。


inserted by FC2 system